こんにちは、メトロクス・ハマダです。
先日行われた「マックス・ビルの会」のレポートです!

 

千葉工業大学教授 山崎和彦さん率いる山崎研究室では、
モダンデザインの原点と言えるデザイナーや企業の活動をテーマにして、
実際の作品を見ながら、その分野をよくご存知の方にお話をいただき、
これからのデザインアプローチのヒントについてディスカッションするような
モダンデザインの会」を数年前より企画されています。
第一線で活躍するデザイナーさんやテーマに精通する方々が毎回参加されている会です。

第6回モダンデザインの会「マックス・ビルの会」

そして、第6回モダンデザインの会「マックス・ビルの会」は、
マックス・ビルのエキシビジョンを開催中のメトロクスで行われることになりました。

今回のゲストは武蔵野美術大学 名誉教授でもある 向井周太郎さん。
向井さんは早稲田大学を卒業後、ウルム造形大学に留学。
バウハウスを継承したウルム造形大学に留学した方としては、日本では数少ない存在です。
また、校長を務めたマックス・ビルと晩年まで交流があったそうなので
これは貴重なお話が聞けるのでは!?と鼻息を荒くして、当日を楽しみにしていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第6回モダンデザインの会「マックス・ビルの会」

日時: 11月02日(日)14:30-17:00(開場14:00)終了後は希望者で懇親会

場所:メトロクス東京

主催:千葉工業大学デザイン科学科山崎研究室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、ではその様子を少しお見せします。

第6回モダンデザインの会「マックス・ビルの会」
2時間近くにわたり、熱弁してくださった向井さん

 

第6回モダンデザインの会「マックス・ビルの会」
マックス・ビルの作品をスライドで見ながら、そのデザインアプローチを紐解きます。

 

第6回モダンデザインの会「マックス・ビルの会」
お話しのポイントとキーワードを書き留めたポストイットが
スクリーンにどんどん貼られていきます。

 

第6回モダンデザインの会「マックス・ビルの会」
そこにマーカーで関係図が描かれ、いろんなキーワードが繋がっていきました。

 

第6回モダンデザインの会「マックス・ビルの会」
向井さん著の「デザイン学 (思索のコンステレーション)」からの一節もお話しにありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
constellation〔r〕Rhythums / rhythm & Struktur / structure
[リズムの構造/構造のリズム]
マックス・ビルの数学的思考方法
パウル・クレーの形態の組織化とリズム ほか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第6回モダンデザインの会「マックス・ビルの会」
参加者のみなさんとグラフィック作品やプロダクトを鑑賞中。

 

この後には、さらに踏み込んだ内容のディスカッションも行われ、
「マックス・ビルの会」は終了しました。

ご来場いただいたみなさま、ご協力いただいたみなさま、誠にありがとうございました。

 

———————————————————————————————————————————–

 

造形の手段としての「構造」という概念をはっきりと表したのがマックス・ビル。
その構造は「数学的思考方法」という言葉で表現されていましたが、
数字を直接利用する難しいものではなく、視覚的に捉えることのできる「数学」です。

他の言葉に置き換えるならば、リズム・法則性・連続性・・・といったところでしょうか。

第6回モダンデザインの会「マックス・ビルの会」
こちらはマックス・ビルの15のバリエーションの原画。
中央から正三角形を描きながら、最後の一辺を90度(正方形の1角の角度)に開き、
そこから正方形を描きながら、最後の一辺を108度(五方形の1角の角度)に開き、
そこから五角形を描きながら、最後の一辺を120度(六方形の1角の角度)に開き、、、、
といった具合に、法則にのっとって、連続させていった図画です。

 

マックス・ビルの会
さきほどの原画を基に、さまざまな法則やリズムを加えることで、
15のバリエーションができていきます。
それぞれにはどういった法則(ルール)が見えてきますか?

キーワードは「連続」「展開」「発展」です。

 

マックス・ビルの会
15のバリエーションのうち、「バリエーション1」「バリエーション12」は、
2007年にポスターとして復刻。
マックス・ビル ポスター  3,780円は、こちらからご購入いただけます。
オンラインショップ

 

マックス・ビルの会
こちらは今回の会でも配られた資料の中にあった1枚。
マックス・ビルの自邸の写真ですが、手前に見覚えのあるポスターが!

 

第6回モダンデザインの会「マックス・ビルの会」
そう、今回のエキシビジョンで展示されている「galerie wolfgang ketterer münchen」です。
その他にも多数のポスターを集めましたので、ぜひ、ポスターとにらめっこして、
グラフィックの中にあるその数学的な法則性を見つけてみてください!

その他のグラフィックポスターはこちら

 

Graphics マックス・ビルと暮らす。展は、11月15日(土)までです。
現物をご覧いただけるまたとない機会です。みなさまのご来場お待ちしております。

 

おまけ
実は第4回モダンデザインの会「ディーター・ラムスの会」もメトロクスで行ったんですよ。
そのときの様子はこちらから。
【ディーター・ラムズの会】が開催されました

tokyo@metrocs.jp|TEL 03-5777-5866