【イベント】菅井汲 アートエキシビション
フランス・パリを拠点に活動し『世界のSUGAI』とも評された日本人画家・菅井汲(スガイクミ / 1919-1996)のアートをメトロクス東京にて展示販売します。
70年代に制作された「スクランブル」シリーズや「ポートレート」シリーズ、90年代の「S」シリーズなど色彩豊かなシルクスクリーン(版画)をメインに30点以上が並ぶ、またとない機会です。ぜひご来場ください。
▼シルクスクリーン 2万円台~
▼今回のエキシビションでは、アート以外にもオブジェや書籍、版画集などもラインナップしています。
取扱い作品の一部をオンラインで公開中 ※7/25(木)より
開催概要
【会 期】2024年7月25日(木)~ 8月10日(土)
平日12:00~18:00、土曜11:00~19:00
※定休日:水曜、日曜、祝日
【場 所】メトロクス東京 〒105-0004 東京都港区新橋6丁目18-2 地図はこちら
【お問合せ】tokyo@metrocs.jp TEL 03-5777-5866 ※予約不要
菅井 汲 / SUGAI KUMI
1919年兵庫県神戸生まれ。大阪美術学校で学び、グラフィックデザイナーとして活躍。1952年に渡仏、1955年から版画(リトグラフ)の仕事をスタートさせる。晩年までパリで暮らし、その独自の作風によってフランス国内をはじめとする欧米で高い評価を得た画家。
– 略歴 –
1954年 クラヴェン画廊(パリ)、パレ・デ・ボザール(ブリュッセル)
1955年 セント・ジョージ・ギャラリー(ロンドン)
1957年 第1回東京国際版画ビエンナーレ展に出品、ル・ジャンドル画廊(パリ)
1958年 クルーズヴォー画廊(パリ)、ヒルト画廊(バーゼル、チューリッヒ)
1959年 ザグレブ市近代美術館賞(第3回リュブリアナ国際版画ビエンナーレ)
1960年 クーツ画廊(ニューヨーク)、レーヴェルクーゼン国立美術館(ドイツ)
1961年 第2回グレンヒェン色彩版画トリエンナーレ大賞
1962年 第31回ヴェネツィア・ビエンナーレでデイヴィッド・E・ブライト基金賞
1965年 第8回サンパウロ・ビエンナーレで外国作家最優秀賞を受賞
1967年 愛車のポルシェで交通事故を起こし重傷を負うが一命を取り留める
1969年 東京国立近代美術館に依頼された作品「フェスティバル・ド・トウキョウ」完成に立ち会う為に18年ぶりに帰国。
1971年 フランス・レジオン・ドヌール・シュバリエ章受章
1976年 菅井汲全国展開催
1983年 菅井汲展―疾走する絵画、明快さの彼方へ開催
1996年 心不全により逝去。享年77歳。
– 収蔵美術館 –
ニューヨーク近代美術館
ソロモン・グッゲンハイム美術館
ピッツバーグ美術館
リオデジャネイロ近代美術館